Nintendo Switchのジョイコンが壊れたから自分で修理してみました。ニンテンドースイッチ

家電

こんにちは

スイッチのジョイコンって結構壊れるらしいですね。

スーファミをこよなく愛していた世代からすれば、「コントローラーは投げても壊れない」「カセットはフーフーすればちゃんとつながる」的な感覚でいます。

遊び方、使い方のバリエーションが増えると同時に故障も増えるといったところでしょうか。前置きはさておき、ジョイコンのぐりぐりことスティックの修理をしたので画像とともに振り返っておきます。

ドンキに行ったら修理キットが売っていた

ドンキでこれを購入したんですが、ドンキブランド?みたいなやつも売ってました。200円ほど安かった気がします。

中身を確認する

説明書、2種類のドライバー、使いにくいピンセット、用途不明のプラスチック棒などなどが入っていました。実際には2種類のドライバーしか使いませんでした。

写真をご覧になってわかるとおり、説明書が驚くほど小さいです。文字は読めますが、添付写真は視力2.0以上の人間でも判別が困難でした。

まずは背面の黒いビスを4本外す

こんな感じにフタが開きます。ジョイコン自体小さいので、部品も小さいです。比較的不器用な方は大変な苦労が予想されます。落ち着いて作業をしましょう。

バッテリーをジョイコンから出す

バッテリーはテープで固定されています。意外にわかりにくです。線まで外さないよう注意しましょう。

バッテリーのケースを外す

ケースは銀ビス3本で固定されています。黒ビスより小さいので飛んでいったら追跡不可能です。

基板からスティックを外す

スティックは2本のビスと2本の線でつながっています。線を外すときは接続部分のフタみたいなやつを缶のフタみたいに持ち上げてから線を引っ張ると簡単に外れます。一番大事な作業です。落ち着いて丁寧に行いましょう。

新しいスティックを入れ替える

あとは逆の手順でスティックを入れ替えます。付属のピンセットにはあまり期待しないほうがいいです。

やりたい人はジョイコンの初期設定で補正をする

めんどくさいのでパスしました。でも普通に使えてます。

コメント